株式会社 TSR

0586-62-2718

お知らせ | 愛知県一宮市の防水工事なら「株式会社TSR ~ティーエスアール~」

お知らせ

 

エポキシ工事のエポキシとは?

  • 2020.09.18

エポキシ工事のエポキシとはどういうものかをご存知でしょうか?

エポキシは、合成樹脂の一種で、主剤となるものと、硬化剤と言われるものの組み合わせで、色々な特性を持つことが可能となっているので、用途に応じて同じエポキシでも、最適なものを作り使用することができます。

 

エポキシの主な特徴は、とにかく接着力が強いことです。

また、柔軟性があり、ひび割れしにくいという部分も大きな特徴で、耐熱や耐水効果はもちろん、耐薬制、耐候性があるのも多きな特徴となっています。

 

接着力と、様々な耐性効果があるだけではなく、エポキシを使用したあとの透明度が高いので仕上がりがキレイなこと、電気絶縁性があったり、紫外線に強いのも大きな特徴のひとつです。

撥水性が高いので、EPO敷は、様々な工事現場はもちろん、電子機器や工業製品にも使用されることが多いです。

 

このように、エポキシ樹脂は、多くの工事現場で適材適所に使用される樹脂のひとつで、特に大規模な修繕工事を行う現場では、利用されることが多く、様々な場所で利用されています。

特に外壁や手摺が設置されている壁、笠木などでは見た目で傷みがきていることがわかりづらいので、プロの診断によって修理が必要かどうかを見極めながら適切にエポキシ樹脂を使用していることが多いです。

 

愛知県一宮市の防水工事なら株式会社TSR にお任せください。
また現在、業績好調により求人募集中。ご応募お待ちしています。

お問い合わせはこちらから